トヨタ 86
仙台市からお越しのH様
                86はトヨタとスバルが共同開発した水平対向エンジンの車好きなら誰もが知っているトヨタを代表するFRスポーツカーです。と、この車の事をいろいろと説明しても、皆さんから「今更この車の説明は必要ない!」と言われそうですね(笑)それくらい車好きであれば知っている車86。
                昔のカローラレビン・スプリンタートレノは型式AE86から車好きからはハチロクの名で呼ばれいましたが、その愛称を付けるあたりからトヨタのこの車にかける思いが伝わってきますね。
                86のこの見るからに「走って楽しんでくれ!」と言わんばかりのデザイン。大好きです。
              
                今回ご入庫いただきました86は真っ赤なカラーにエアロカスタムされていて、拘りのうかがえる1台です。
                納車から1ヶ月ほど経ってからのご入庫でしたが、ボディーの状態は・・・
                ん?あれれれれ?何という事でしょう。恐ろしいほどの洗車傷が入っています。しかも、かなり深い傷が。
                ご予約の際にご来店いただいた時には洗車傷なんて何処にも無かったのに・・・
                オーナー様に確認してみると、予約で来店した後日に1度だけ洗車を行ったとの事でした。ブラシで・・・。
                あの歯ブラシの親方みたいなやつですね。
                これは何とも想定外の事態となりました。が、しかし。ここは腕の見せ所です!
                傷は消したいが、せっかくの新車なのでむやみやたらにクリア塗装を削りたくない。そんな、時でも「リボルトアジャストシステム」で磨く事で最低限の磨きで傷をほとんど消す事が可能です。
                下地処理で傷を消した後には「リボルト・プロ」のガラス被膜で86全体を包み込みます。「またブラシで擦られた時にはお前が86を守ってくれよ!」と願いを込めて(笑)
                いつもお引渡しの際には洗車用のマイクロファイバークロスを渡し、洗車方法の説明も行うので今後はブラシを使う事は無いと思いますが・・・
              
あの無数の洗車傷が無くなりツルツルピカピカになった86はどこか喜んでいる様でした。
                今後は当店からお渡しておりますメンテナンスキットを利用してセオリー通りの洗車をしていただければ、長期間にわたり美しい状態を維持できると思います。
                この度はご用命いただきまして、誠にありがとうございました。
              
- 施工時期:
 - 2018年7月
 
- 施工内容:
 - リボルト・プロ窓ガラス撥水加工下回り防錆加工
 
